三種の神器
残暑お見舞い申し上げます。
と言ってはみましたが、なんだか全然残暑って感じじゃないっすね。“夏全開”じゃねえか(笑)。今年の夏はほんとに異常な暑さだ。
皆さん、暑い中いかがお過ごしですか? 僕は相変わらず走ってます、とは言っても、この陽射しの中を走ったらスルメになっちゃう(笑)。朝、5時ごろごそごそ起き出して上野公園をRUN。この時間ならまだ殺人的な陽射しではない。1キロ5分30秒ぐらいのペースで10キロ走るのが今年の夏のルーチン。
ところで、今月始めに腸頸靭帯炎が再発してしまったって書いたけど、結局数日間休んだだけでランニングを再開してしまった。そんなに深刻な症状ではないと思うことにしたのだ。膝の痛みはおっさんランナーである以上、ある意味しょうがないことなんだと思う。時間がかかっても、地道にストレッチをして走りこむことで筋肉を柔らかくし、屈強な足を作っていくしかないんだろう。
それより、走れないストレスの方が問題。走れない日が続くといらいらしてきて精神的にとても辛いのだ。走れば走ったでそれはもちろん辛いのだが、走らなくて後悔する事はあっても、走って後悔する事は絶対ないことを経験上知ってしまっているからなお辛い。
なんとかならないものかと思って、スポーツ洋品店で出会ったのが高機能サポーターだ。こいつをきつめに締めると、なんと痛みを感じなくなるのだ!なので、痛みが出てる時はこいつの世話になることにした。そしたらいつの間にか痛みが消えていたんだよね。症状が軽かったせいもあるのかもしれないけど、僕の場合、膝の痛みは走りながら徐々に治っていったことになるのかな…。
さらに強力な武器を発見。アイシング・パックだ。これは高機能の氷嚢みたいなシロモノなんだけど、水と氷を入れてがっちりテーピングするとあっという間に膝が冷やせる。これをランニング後に15分やるだけで、かなり効果があるのだ。なにしろ、この暑さだから冷たいものを当てるだけでもすごく気持ちよくて、すっかり病みつきになってしまった。いやあ~スポーツ用品店ってのは宝の山だなあ…(笑)。
これらに加え、最近は走る時に左右のバランスを保つというグリップを握りながら走っている。自分が左膝ばっかりトラブるのは、たぶんフォームが左に傾くような感じになってるからだと思うので、これで矯正しようと思っているわけ。んー、これは効果があるのかどうかまだ今イチ実感がないんだけどね…。
とりあえず、サポーター、アイシング・パック、e3グリップ。この三つが今の僕の三種の神器ってわけです。
8月は家族を連れて旅行したり帰省したりで走れない日も多いんだけど、それでも気がつくと今日で月間走行距離はトータル90キロになった。最近は公園でも顔なじみの人ができてきたし、朝の一時間走る習慣が付いただけでも、いつもと違った夏を過ごしているようで達成感がある。
走ってよく食べているせいか、今のところ夏バテも全くない。やっぱり一日の初めに思いっきり汗をかいておくのは身体にもいいんだと思う。
まあ、1キロ5分30秒からはなかなか追い込めないんだけどね…。なにしろ、早朝でも温室の中を走ってるぐらいにむわっとしてるからなあ、今の季節は。
このまま夏を乗り切って、秋風が吹く頃にスピード練習ができるぐらいになっていればいいんだけど…。
« WORLD HAPPINESS 2010 ~Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾・高田漣・権藤知彦 guest. Crystal Kay~ / 8月8日(日)東京・夢の島陸上競技場 | トップページ | 神宮外苑花火大会 »
「Running on Empty」カテゴリの記事
- 出場回避(2012.11.25)
- ソツケン実施(2012.11.12)
- Running Out of Luck(2012.07.27)
- 記録証、届く(2012.03.24)
この記事へのコメントは終了しました。
« WORLD HAPPINESS 2010 ~Yellow Magic Orchestra with 小山田圭吾・高田漣・権藤知彦 guest. Crystal Kay~ / 8月8日(日)東京・夢の島陸上競技場 | トップページ | 神宮外苑花火大会 »
コメント