小坂忠 NEW アルバム!「クリスマス・キャロル」発売記念 トーク&ライヴ / 2010年12月16日(木) 横浜サムズアップ
小坂忠 NEW アルバム!「クリスマス・キャロル」発売記念 トーク&ライヴ
小坂忠(Vo/G)/西海孝(G/Vo)
トークゲスト:佐野史郎
急遽決定 SPECIAL GUEST : 山口洋
OPEN18:00/START19:00
昨日に引き続き、この日もCHABOさんのDJ・Nightに行く予定だったんだけど、昨日参加してみてやっぱりこの企画は自分には合わないと思った。いくら好きなCHABOさんでも、僕にはこういう普段見ないチャンネルがいくつかある。たとえばこのDJイベントがそうだし、ビルボードで演奏する麗蘭もそうだ。それはどうしても自分の嗜好に馴染まない。でも、オレはファンだからってあるもの全てを甘受する必要はないと思うんだよね。そんなことをしてると自分が自分でなくなってしまう。要は自分の感性に忠実に動けばいいだけの話なんだから…。そう考えると、ますます足が重くなってしまった(苦笑)。昨日は大好きな竹中直人さんがゲストだったけど、今日の寺岡呼人には何の思い入れもないしなあ…(苦笑)。
逡巡してるうち、同じ日に横浜サムズアップで行なわれる予定の小坂忠さんのライブに、なんと山口洋がゲスト参加することが急遽決定したことを知る。1週間前に地元・千駄木で忠さんのライブを観たが、チャンスがあるのならもう一回観たいと思っていた矢先。これは南青山より横浜だべ!ってのが僕の出した結論だ。CHABOさん、ゴメン!(苦笑)
この日のサムズアップも、10日の千駄木でのライブと同様、ニューアルバムの「クリスマス・キャロル」の発売を記念して行なわれるもの。サポートがギターの西海孝というのも10日と同じだ。ただ、この日はトークゲストとして佐野史郎が来ることになっているので、千駄木とはかなり異なる構成になるであろうことが予想できた。
久々に来たサムズアップの店内は、クリスマス・デコレーションの電飾が飾られ、いつも以上にくつろいだ雰囲気に包まれていた。お客さんの入りは寂しかったけど、集まったのは忠さんの熱心なファンばかり。お嬢さんのasiahさんやそのお子さん(つまり忠さんのお孫さん)も駆け付けており、なんともアットホームなムード。
一部は西海さんのギターと共に「クリスマス・キャロル」に収録された曲を披露。この日も忠さんの声は素晴らしかった。この時期にしか聴けない歌を、極上のソウルボイスで堪能する楽しみを存分に味わった。
佐野史郎とのトークは1部の中ごろに行なわれたのだが、思ったよりもとても濃い話が飛び出した。特に印象に残っているのが、忠さんが最初に組んだバンド、フローラルについて。その後に細野さんや松任谷さんと作ったエイプリルフールは有名だけど、フローラルについては、これまで何故かあまり多くを語ってないですね?と佐野さんが忠さんに話をふる。それに対して“このバンドは日本のモンキーズファンクラブの後ろ盾でデビューさせられたようなものだったから、なんだか後ろめたかった”といった旨のことを忠さんは言っていた。いったん話し出したら止まらなくなっちゃったらしく、当時はアイドル路線でヒラヒラの衣装を着させられたとか、レコード会社が同じだった関係で島倉千代子と一緒にツアーをした(!)とか、驚愕のエピソードがぞくぞく登場(笑)。
終盤では「どろんこまつり」のさわりを披露する場面もあった。
2部は小坂忠+西海孝に、ギターの山口洋とパーカッションの永原元も加わる。これは素敵だった。もう、ほとんどバンドだ!ゆったりとオーガニックなサウンドで、お馴染みの小坂忠レパートリーが次々に披露された。
僕は、山口洋が自分の歌を弾き語るのではなく、誰かのためにでギターを弾く姿を見るのも大好き。敬愛する忠さんの傍で嬉しそうにギターを爪弾くヒロシは、普段自分のステージに立つ時よりずっと穏やかに見えた。西海さんとのコンビネーションも絶妙で、短いソロの交換があったり、なかなか聴き所が多い夜だったと思う。
途中からは佐野史郎もでてきて、なんと「機関車」と「ほうろう」を一緒に歌った。何か歌うかなあ?とは思ってましたが、まさか「機関車」とは!佐野さん、歌うまいんだなあ~。ちょっとびっくりしました。
最後に忠さんが歌ったのは、ロッド・スチュワートのカバー「セイリング」だった。これが演奏も含めて素晴らしかったんだよなあ…。なんだか、ロッドの曲というより、ロニー・レイン&スリム・チャンスの演奏を見ているみたいだった。
あっという間の2時間半。サムズアップの雰囲気にぴったりの素晴らしい夜だった。
小坂忠さんは同年代の旧友たちだけじゃなく、若手ミュージシャンとも積極的に共演しているが、それって本当に素晴らしいことだと思う。実際、それがあったからこそ、僕はリクオや山口洋を介して小坂忠さんのライブの素晴らしさを知ったわけでもあるし…。
来年も忠さんのライブにはできるだけたくさん足を運びたいと思う。忠さんの温かい声に包まれて幸せな気持ちをたくさん味わいたい。
« 仲井戸“CHABO”麗市 DJ Night!! 「チャボとナオトのHoly Night」 / 2010年12月15日(水) 東京・南青山MANDALA | トップページ | 白い恋人!? »
「音楽」カテゴリの記事
- 【映画】「サウンド・シティ‐リアル・トゥ・リール」(2013.07.26)
- 細野晴臣「Heavenly Music」コンサート/2013年6月08日(土)日比谷公会堂(2013.06.09)
- Magical Chain Special ~ early summer 2013 ~ 「オトナ・ロックナイト」/ 2013年6月2日(日) 横浜 ThumbsUp(2013.06.05)
- 「矢野顕子、忌野清志郎を歌うツアー2013」/2013.5.22(水) 渋谷公会堂(2013.05.23)
- R.I.P. 島田和夫さん(2012.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 仲井戸“CHABO”麗市 DJ Night!! 「チャボとナオトのHoly Night」 / 2010年12月15日(水) 東京・南青山MANDALA | トップページ | 白い恋人!? »
コメント