泣いても笑っても
いよいよ明日に迫った東京マラソン。
走り始めたばかりの頃、この大会に出るのは憧れだった。フルマラソンを走るのなんか夢の夢だったのだ。あれから2年。何度もプチ故障を経験したけれど、なんとか42.195キロを走りきれる身体を手に入れた。歳は二つ重ねたけれど、今の身体は30代のときよりも強靭になったと思う。
ただ、やっぱり回復は若いときより確実に遅い。前回走ったフルマラソンから一ヶ月おいただけの東京マラソン、なんだか、まだ身体の芯から疲れが抜けきっていない気がするのだ。腰の奥が鈍く痛いし、体幹の筋肉が堅くなっているような感覚。
でも、ここまできたらやるしかない。泣いても笑っても明日はハレの日。アドレナリンを沸騰させて東京の街中を突っ走ろうと思う。
自分が46にもなって、こんなことに夢中になるとは夢にも思わなかったなあ…。
そういえば、清志郎が本格的に自転車を始めたのも、今の僕ぐらいの歳だった。今になって、なんとなく当時の清志郎の気持ちがわかったような気がする。
« CHABOの恩返し⑩ FINAL 斉藤和義 with 仲井戸“CHABO”麗市 / 2012年2月15日(水)Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | トップページ | 東京マラソン 2012 »
「Running on Empty」カテゴリの記事
- 出場回避(2012.11.25)
- ソツケン実施(2012.11.12)
- Running Out of Luck(2012.07.27)
- 記録証、届く(2012.03.24)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« CHABOの恩返し⑩ FINAL 斉藤和義 with 仲井戸“CHABO”麗市 / 2012年2月15日(水)Mt.RAINIER HALL SHIBUYA PLEASURE PLEASURE | トップページ | 東京マラソン 2012 »
明日は、なかなかいい天気のマラソン日和のようですね。
自己ベストを目指して頑張ってください!!
投稿: おぎょ | 2012年2月25日 (土) 21:20
是非、景色も楽しみながら・・・楽しんで走って下さい!
って・・・もう、グッスリお休み中ですね(笑)
HAGAさん探すぞ〜〜〜!!(笑)
投稿: ぴーたー | 2012年2月26日 (日) 03:06
清志郎の気持ちにインスパイアーされるなんて、
HAGAさんらしい…(^^)
本日の結果報告楽しみにしてます。
ゆっくり休んでください。
お疲れ様でした。
投稿: 樹木 | 2012年2月26日 (日) 23:34
お疲れ様でした!
投稿: 霧矢氷骸 | 2012年2月27日 (月) 07:01
◆おぎょさん
残念ながら、自己ベストとまではいきませんでしたが、これが今の自分の力なんだと思います。応援いただき、ありがとうございました。
投稿: Y.HAGA | 2012年2月27日 (月) 15:15
◆ぴーたーさん
終わった今頃のお返事でゴメンなさい。
東京のど真ん中を突っ走るのはサイコーの気分でしたよ!こうやって見ると、東京ってなかなか美しい町並みなんだなあって再発見したような気持ちになりました。それに加えて沿道の途切れのない声援には感動すら覚えました。一生忘れないだろうなあ…。
投稿: Y.HAGA | 2012年2月27日 (月) 15:15
◆樹木さん
>清志郎の気持ちにインスパイアーされるなんて、
HAGAさんらしい…(^^)
清志郎が自転車に乗ったきっかけは、雪崩に巻き込まれた息子を80歳の父親が探し回ったニュースを耳にしてからだって聞きました。僕もフルマラソンを真剣に始めたのは、うちは夫婦供稼ぎなので、3.11の時みたいに交通網が寸断されたら、子どもを守るためには走ってでも帰宅できるようにならなきゃいけないなあ~と思ったのが理由だったりします。
投稿: Y.HAGA | 2012年2月27日 (月) 15:16
◆霧矢氷骸さん
>お疲れ様でした!
ありがとう!僕、できれば今年は福島で開かれるレースに出てみたいと思ってます。小さなことだけど、走ることで地元を元気にできればいいなあ~なんて思ってるんです。
投稿: Y.HAGA | 2012年2月27日 (月) 15:16