R.I.P. 島田和夫さん
若かった頃、ミュージシャンや作家といった人たちは、自由人の象徴だと思っていた。
大人になるにつれ、人は誰もが夢と現実に折り合いをつけ、決められた器の大きさに自分の身を合わせるような生き方をせざる得なくなっていく。そんな生き方に少し疲れた時、昔と変わらない笑みを浮かべて飄々と生きている自由人たちの存在は、それだけで僕にとってある種の励ましになっていたのだ。
だから、こういった報せを聞くのは辛い。すごく辛い…。それは、自由の旗のもとに生き続けたセンパイが、最後はこういう結末を選ばざるを得なかったということになってしまうのだから…。
今日はCHABOの「プレゼント」を繰り返し聴いている。
一瞬の流れ星は、あっけない輝きでしかなくても、瞬間の煌めきはずっと心に残る。結局、僕らはその煌めきの一つひとつを大事に繋ぎながら生きていくしかないのかもしれない。
自由ってなんだろう?本当の自由ってのは、僕ら自身が僕ら自身のそれぞれの暮らしの中で見つけていくしかないものなのかもしれないと、今思う。
島田さん、島田さんにとっての自由って何だったのですか?
生き続けて欲しかった。どんなカタチでもよかったら、生きていて欲しかった…。
悲しいよ。
« 近頃おいらはツェッペリン ~その2~ | トップページ | 「MAGICAL CHAIN CARAVAN vol.3」MAGICAL CHAIN CLUB BAND(リクオ/ウルフルケイスケ/寺岡信芳/小宮山純平)/2012年10月6日(土) 下北沢 CLUB Que »
「音楽」カテゴリの記事
- 【映画】「サウンド・シティ‐リアル・トゥ・リール」(2013.07.26)
- 細野晴臣「Heavenly Music」コンサート/2013年6月08日(土)日比谷公会堂(2013.06.09)
- Magical Chain Special ~ early summer 2013 ~ 「オトナ・ロックナイト」/ 2013年6月2日(日) 横浜 ThumbsUp(2013.06.05)
- 「矢野顕子、忌野清志郎を歌うツアー2013」/2013.5.22(水) 渋谷公会堂(2013.05.23)
- R.I.P. 島田和夫さん(2012.10.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« 近頃おいらはツェッペリン ~その2~ | トップページ | 「MAGICAL CHAIN CARAVAN vol.3」MAGICAL CHAIN CLUB BAND(リクオ/ウルフルケイスケ/寺岡信芳/小宮山純平)/2012年10月6日(土) 下北沢 CLUB Que »
コメント