« 麒麟が帰ってきた | トップページ | 芋煮会 »

2020年9月 2日 (水)

ヤナギが切られた

Zsluedqjtfevlhyvtpln7q

昨日、一昨日は比較的過ごしやすい朝だったが、今日は湿度が高く蒸し暑い。駅から職場まで徒歩で約15分、じっとりと汗ばむ。

僕の住むマンションの前の通りは、街路樹に柳が植えてあり、この季節は風に揺れる青葉が気に入っているのだが、先週剪定が入って枝をバッサリ払われてしまった。いやいや、枝どころか幹まで…。これでは風情も何もあったものではない。伸びっぱなしだと電線に掛かる危険があるのは理解できるが、もう少し見映えに気を配れなかっったのか。残念でならない。ヤナギは成長が早いというが、来年の春にどこまで回復しているか…。
電線に掛かるのが気がかりなら、いずれは架線を地中に埋める工事も行って欲しいものだ。年度末には、夜中にすごい音を立てて毎年のように道路をほじくり返しているのだから、その時になんとか出来ないものなのだろうか。

仕事の方は平穏に終わりそうだったが、夕方になって授業料免除の申請フォームを修正するようにとの指示が入る。が、これは細則が決まらないと作れない部分があり、概要を考えて明日に回すことに。

就寝前は今夜もミッチェル・フルーム。このピアノは1日の終わりによく合う。

« 麒麟が帰ってきた | トップページ | 芋煮会 »

下町日和」カテゴリの記事

フォト
2023年2月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
無料ブログはココログ