満月ライブvol.48『Leyona ~Birthday Special Live!!!~ 』 / 2012年8月31日(金)吉祥寺・アムリタ食堂
CHABOの曲に「BLUE MOON」ってのがある。ひと月のうちに満月が2回ある場合、その2回目をブルームーンと呼び、それを見ると幸せになれるという言い伝えがあるのだそうだ。これ、そんなにしょっちゅうある現象ではなく、月の軌道上2,3年に一度しかブチ当たらない。最も最近あったブルームーン月は2009年の12月。そして、今年・2012年の8月が3年ぶりのブルームーン月なのである。8月は2日が満月だったが、2回目は…なんと今日。今日31日なのです!
Leyonaのライブが行われたのは、この特別な満月の夕べ。しかも8月31日はLeyonaの誕生日でもある。おまけに開催場所は姫のホームタウン吉祥寺。これは特別な夜になりそうな予感があった。
予感的中。ホームタウンでのライブとあって、観客もLeyonaも終始リラックス。会場一体となった素晴らしい夜を満喫できた。
これはleyona自身がのっていただけではなく、場の雰囲気の良さも大きかったように思う。会場となったのは音楽専用の小屋ではなく「アムリタ食堂」というタイ料理屋さんだったんだけど、ここ、すごく良いお店!タイの屋台そのものみたいな内装といい、料理の美味さといい、店員さんの元気さといい、最高にゴキゲンだった。僕はこの日は、一人で出掛けたんだけど、店員さんの気さくな応対ぶりに全く孤独を感じませんでした(笑)。ビールと一緒にオーダーしたタイカレーが、すご~く美味しかった。しかも、タイ料理にしてはかなりリーズナブル(タイ料理ってディナーだとけっこう高いんだよねえ…)。厨房を除いたら本場タイ人の料理人が3人も入ってたなあ…。子供連れでも全然OKみたいだし、本格的なタイ料理をこれだけ手軽に食べられるのはすごくイイ!今度はライブ抜きでも仲間とわいわい来てみたいなあ~と思わせる素敵なお店だった。
さて、ライブ。この日のLeyonaは若いイケメンのギタリストをサポートに、自身でもギターを手にしての弾き語りスタイルだった。男前なカッティングでじゃきじゃきとビートを刻み、初期の名曲「うた」を皮切りに持ち歌を次々と披露。曲間のACDCなMCも含め、最初から最後まで完全にお客さんを惹きつけてました。
セットリストはいつもどおりっちゃあその通りなんだけど、姫のギターの腕前が上がったためか(笑)、弾き語りでもできる曲がぐんと増えたように思う。たとえば「Travelin' Man」とか、はっぴいえんどの「風を集めて」とかをソロで聴いたのは初めてだったなあ、オレは。本職のギタリストを傍らに、ギターソロもどき(?)にも果敢にトライ。指がもつれそうになる場面もあったけど、それすら笑いに変えてしまう勢いが彼女にはある。
思ったんだけど、こういうアットホームなハコでのライブに関しては、もうLeyonaは最強じゃないだろうか?グダグダのMCや冷や冷やするギターソロ(苦笑)も含め、彼女のナチュラルなキャラクターですべて納得させてしまうのだから大したもの。キメのところは飛び切りソウルフルなボーカルで観客を一人残らずノックアウトしてしまう。でも、少し会場が大きくなると、なかなかその魅力が浸透しなかったりするんだよなあ~。その辺が僕としてはちょっと残念。ライブの空気をどういうハコでも安定させられるようになると、いっそう多くの人に姫の素晴らしさが伝わるのに、なんてデビュー当時から見てる古参ファン(笑)は思ってしまう。
まあ、そんなおっさんファンの戯言はこの際どうでもいい(笑)。お店のスタッフからのバースディケーキやファンからも大きな花束を持ちきれないほど贈られ、満面の笑みを浮かべるLeyonaの顔を見ていると、こっちの方までハッピーな気分になっちゃうんだから…。これからもどんどん変わってゆくであろう稀代の歌姫Leyona。これからもずっと見ていこうと心に誓うのでござった。
最近のコメント